いつの間にか出発まで2週間をきっていました。航空券とホテルを予約して、ビザもとって…。なんとなく準備完了な気分でしたが、海外旅行保険の加入も忘れてはいけません。今回はインターネットで簡単に加入できる保険を探そうと思っていたのですが、最初からなんとなく候補は絞ってありました。
三井住友海上のネットde保険@とらべるか、ジェイアイ損害火災保険のt@biho。 この二つです。
なんでこの二つに絞っていたのかというと、保険料が安そうだから、というだけでした。詳しく細かく比較検討したわけではないので、他にもっと保険料を抑えることができるものがあるかもしれません。ただササっと見た感じこの二つが目に付いたので、このうちどちらかにしようかな、と思っていただけなのです。
そして結局選んだのは、t@bihoの方でした。なぜかというと、ホームページがわかりやすかったから…!
(この人偉そうに色々書いてるけど、結局そうなのね)
早速加入方法についてお話しします!
トップはこんな感じ。
左上のメニューのところで、旅行目的と年齢、日数、行き先を選択します。
次のページに進むとこんな感じ。
詳しい日程を選択。
今回は二人で旅行するので、グループの所を選択し、年齢を選択。
次のページではプランを選ぶことができます。
最初はカスタマイズしようかな?と思いましたが、結局おすすめプランがいい感じのセレクトだったので、そのままにしました。
補償内容については、こちら!
https://はきたび.jp/2016/10/12/post-870/
節約プランにしても短期旅行なのでそれほど保険料に変動がなかったことと、やっぱり治療救援費用はたっぷりつけておきたいというのを軸に選びました。
二人で5,300円。
プランが決まればあとは、メールアドレスと被保険者情報(旅行に行く人のこと)を入力します。
入力内容は以外とシンプルで、名前や生年月日、性別、連絡先程でした。
この入力が終わったら、後はクレジットカード情報を入力して決済を完了し、終了です!
意外と簡単でしたね。 ということで、ひとまず保険加入も完了しました。
インターネットからだと、本当に出発直前まで加入ができるようなので、あ!忘れてた…という方はネットから加入してみてください。そしてさらに、少し保険料は割高になりますが、国際線が就航しているような大きな空港であれば、空港でも保険に加入することができます。
例えば成田空港であれば、こんなに沢山のカウンターが…!
海外旅行保険カウンター
こんな感じで、結構出発直前でも加入できます。万が一の時に備えて、保険には必ず加入して出発しましょう!