パースの市内からバスに揺られること40分。スカボロビーチに到着しました。残念ながら当日は曇り空だったので、あまり綺麗な景色を見ることは出来ませんでした。
海外でも日本でも電車は得意なのですが、何故かバスにのるのが怖いんです。目的地と全然違う場所に到着してしまいそうな気がするんです(*_*;)笑
ということでバスへの乗車時運転手さんに、「スカボロビーチに行くので、着いたら教えて下さい!!」とお願いしていました。
結局自分の目的地が終点だったので、最後まで乗っていれば良い話だったのですが(Bus 990だったかな?)優しい運転手さんはバスを降りてからも運転席の窓から顔を出して、「あっちがビーチだよ〜 目的地どこかわかってる?」と声をかけてくれました。田舎の人のあったかさを感じました。。
バスを降りた後はとりあえず朝ごはん。
カナディアンパンケーキを頂きました。
とても美味しくて店員さんも良い人だったのですが、残念ながらお店の名前を忘れてしまい、調べても何故か見つけられませんでした…。
外観がこんな感じのところです。
パンケーキを頂いた後はビーチを散歩して、周辺の写真を撮っていると、ちょっと日本では見たことの無かったものを見つけました。
【DUNE CONSERVATION AREA】と書いてあります。砂丘保護区域だそうです。ビーチの白い砂の上に、沢山の植物が生息していました。
暫く歩いてリゾートビーチエリアに戻ると、ちょっとおしゃれで少し派手目なお店を発見したのでここにも入ってみました。
Matisse Beach Clubというお店です。
お店の中にはプールまでありました。お店に入ったのは午前中だったのでガラガラでしたが、夜は賑やかなクラブに変化するそうです。
ビーチ全体としては静かな場所で、周辺は住宅地なのですが、バスを降りてすぐの場所にはホテルやクラブ、サーフショップなどもあったので、地元の人にとっての小さなリゾート地なのかなぁという感想を持ちました。